検索などでこのページに来られた方はこのボタンをクリックしてください。フレームメニューが表示されますメニュー   

   
ミシンで裾直し
takenaosi ** repair** remake****sewing machine
ジーンズの裾の丈上げもします
ジーンズ

その作業を少しお見せしましょう。まず、両足を揃えて出来上がりの位置をよく確認します。
あらかじめ縫い代を取ってカットします。
実はこの縫い代がジーンズ独特の幅で、約1.0センチに糸が走っているのが特徴です。縫い線があんまり太いとカッコ悪いです。でも細く縫うと、生地の重なりが厚みを増して縫いにくいのです。
ここでもミシンが活躍します。下糸と上糸の調子も調整して・・・と。
生地は三つ折にして指でしっかり押さえて。真っ直ぐ、まっすぐ。
このように一周縫います。最後は縫い始めに重なって縫うように。
余った糸をカットすれば出来上がり。もう一方の足も忘れずに・・。
ほら!このとおり。慣れれば5分くらいでできるようになります。

ジーンズの裾直しや修理などでお困りの方、ジーンズのリペアご希望のかたはどうぞお気軽にメールでご相談ください(遠方でお越しいただけない方はクロネコヤマトの代引き便もご利用になれます)
takenaosi ** repair** remake****sewing machine




当ページ掲載の会社名及び製品名は各社の商標又は登録商標です